-
2022.09.30
手織り絨毯の魅力
こんにちは。 Gallery UBEでは北欧展も終わり、次の準備に着々と取り掛かっております。 10月22・23・24日と初の企画、「絨毯展」を開催します。 改めて勉強をすると、ペルシャ絨毯の奥深さに引き込まれてしまいます。 イランで昔から織られている手織り絨毯の総称「ペルシャ絨毯」。 4000年もの歴史を紡ぐペルシャ絨毯は、西洋のみならず シルクロードを通じて、東洋の文化形成にも影響を及ぼした、…
-
2022.08.31
北欧インテリアの魅力
こんにちは。 暑かった8月も今日で終わりですが、少しずつ過ごしやすい気候になってきて 秋の気配を感じられる季節になってきましたね。 自然と季節に合わせて好む色・選ぶ色が変化するのは自然の流れですが 実は「伝統色」と呼ばれる古来から伝わる日本特有の色が多く存在しているからかもしれませんね。 季節ごとに自然の変化が大きい日本では、季節や風景、動植物などを 表すため、それぞれの色に名前をつけてきたそうで…
-
2022.08.19
スタイリッシュなベンチ 富士ファニチア
“富士ファニチア”~ベンチKoti~ 板座が美しいベンチ『Koti』。 滑らかなエッジと中央に向かってつけた角度が安定した座り心地に。 …
-
2022.08.09
暮らしを楽しくする家具 nagaointerior
“ナガノインテリア”~KC323~ ゆったりとした座り心地のワイドアームチェア『KC323』。 もっちりとした弾力と体圧分散性に優れたモールドウレタンを採用した座面は、 長く …
-
2022.08.05
時が止まるほど穏やかな座り心地のソファ 富士ファニチア
“富士ファニチア” ~nagiソファ~ ボリュームがある大きな肘クッションが特徴のソファ『nagi』。 背や座のクッションも柔らかく、安心感に包まれます。 &nb…
-
2022.07.29
木の素材感や温もりを活かした家具 浜本工芸
“浜本工芸”~DTH-4900~ フランス産の最高級オーク材を使用し、幅広い3枚ハギと厚さ33ミリの天板 が美しく 堂々とした雰囲気を放つ『DTH-4900』。 天板はサイズ選択が可能。 また、表裏両面に…
-
2022.07.15
お客様を“人生の主人公にする”家具 富士ファニチア
“富士ファニチア”~nagi~ 可愛らしいデザインが目を惹く『nagi』。 無垢材を削り上げたアームと背、その他は成型合板による美しい曲線のチェアです。 その丸みは座り心地や背あたりが良く、また、軽量化と…
-
2022.07.03
色がもたらす効果
こんにちは。 今年は梅雨の雨を感じたのも束の間、 ジメジメした時期が数日だったことは嬉しいかぎりですが、その反面連日の猛暑💦 少し雨が恋しい様な気分です。 そんな梅雨時期のお花と言えばあじさい。雨に濡れた姿も美しいお花ですね。 今年は沢山堪能させて貰いました。 色々なカラーや品種がある事に毎年驚かされています。 花に含まれる色素と土壌の酸性度の反応によって…
-
2022.06.03
Come Come FESTA in Gallery UBE
こんにちは。 澄んだ青空が広がる先週末、Gallery UBEでは『ComeComeフェスタ』を開催させて頂き、 無事に幕を閉じる事ができました。 私たちの想像もしていなかった1,050組もの方が来場下さり Gallery UBEは久々の活気ある賑わいで、沢山の方に楽しんで頂きました。 お越しくださった皆さま、ご協力くださった皆さま、ありがとうございました。  …
-
2022.04.28
素材にこだわった家具 naganointerior
“ナガノインテリア”~TVボードBO106~ 脚部がすっきりしていて、お掃除ロボットに対応している大好評の TVボード『BO106』。 ホワイトオークの扉に木の節が美しく印象的です。 &nb…